
キラキラ
第29章 バースト7
とぼとぼと夕暮れの街を歩いた。
息苦しくて、息苦しくて。
何度も深呼吸しながら、歩いた。
雅紀の言ってることは……正しい。
翔はいつでも本気で俺を見てくれてる。
真っ直ぐに俺を見てくれてる。
なのに、俺らの関係を胸を張って言えないのは、翔に迷惑がかかるかも、なんていうのはただの偽善で。
実は俺自身に理由があるかもしれない、と思えてきた。
だって……俺、自信がないんだ。
あんなに顔がよくて頭がよくて、家事もなんでもこなせて。性格がいい翔の隣に、俺はいていいの?っていつでも不安だから。
翔は、これから先も、大学で、バイトで、可愛らしい女の子とたくさん出会うだろう。
その子たちに俺は勝てるの……?
俺は……翔を好きでいていいの……?
鼻をすすりながら、歩き続けていると、いつのまにやら繁華街にでた。
雑踏のなか、ぼんやりと歩いた。
制服だから、あんまり遅くまで歩いてたら、補導されちまうかな……。
そんなことを思っていたら。
人混みのなかから、まるでそこだけ浮かび上がるように、目に入ってきた光景に息をのんだ。
正面から翔が、女の子と歩いてくる。
楽しそうに会話を交わし、笑いあってる。
女の子の手が、翔の左手にかかり。
彼らはショッピングモールに姿を消した。
……俺は、その場に立ちすくんでしまった。
可愛い子だった。
髪が長くて、華奢で。
小さくて。
ああ……翔の趣味っぽいな、なんて。思ってしまう。
俺と正反対じゃん。
「…………」
……涙で目の前が霞んだ。
…こんなタイミングでこんなん、見せられたら、俺。
感情が揺れ始める。
ちくしょう。
悔しいけど、やっぱり、翔の隣には女の子が似合うじゃん……。
人混みでいきなり泣き出すことも。
ましてや跳ぶこともできないから。
俺は懸命に耐えた。
下を向いたまま、よろよろ歩き出したら、車道から、パパっとクラクションが鳴った。
目を向けると、助手席の窓があいて……ウツミが運転席から叫んできた。
「松本くん。飯行こう」
その瞬間、何もかもがどうでもよくなった。
俺は、ぐちゃぐちゃな顔を周りに見られたくない、ただそれだけの理由で。
ウツミの車に乗り込んだ。
