
キラキラ
第27章 かげろう ~バースト6~
心があたたかくなったら、体もあたたかくなった気がする。
カーディガン脱いだって、俺、ちっとも寒くなんかない。
それよりも、俺は、せっかく握った手を離すまい、と、かずの手を、しっかり握り直した。
かずって、まるっこくて、子供みたいな可愛い手をしてるんだよね。
ドキリとするような表情するくせに、そのアンバランスさがたまらない。
これだけでも、じゅうぶんドキドキするし、幸せかも……。
そっとかずをうかがい見たら、かずは、照れたような顔で、うつむいていた。
ふふ。可愛い。
やがて、パンパンという軽い音とともに、夜空を花火が彩り始めた。
つと、二人で顔をあげて。
俺たちは寄り添って、華咲く空を見上げた。
パレードも花火も終わってしまうと、人混みは三々五々ばらけてゆく。
閉園も間近になると、最後の最後までアトラクションをまわりたいもの、お土産を買いに走るもの、名残惜しくも家路につくもの、様々で。
俺たちはというと、…なんとなく黙って手を繋いだまま、園内を歩いていた。
所謂恋人繋ぎってやつのまま。
これはこれで、すごく嬉しい。
もちろんアトラクションはまだ動いてるわけだから、灯りはあちこちついているが、少し建物から離れたら薄暗く、しかも、昼間より人が格段に減っている道には、俺たちの様子を気にするものなどいなくて。
意識しだすと、とたんにドキドキしてきた。
手汗がすげーんだけど…!
かずは、さっきまでの、はしゃぎっぷりとはうってかわって、黙ってうつむきがちに歩いてる。
でも、繋いだ手をはなそうとはしないから、嫌がってはいないよね。
自分に言い聞かせながら歩いていると、次第にクスクスかずの肩が揺れ出した。
「……かず?」
「ふふ…っ…」
「なに…どしたの」
「だって…ふふ…だって、相葉くん、すっごい緊張してるから…」
「え、ちょっと、そこ笑うとこ?!」
俺は、しっとりしかけていたムードが、変わってしまったことに、ちょっと、抗議する。
