
キラキラ
第19章 バースト3
Sho
世は夏休み。
もはや騒音に近いくらいのセミの鳴き声と、アスファルトからゆらゆらたちのぼる熱気。
つけ加えて、恐ろしく照りつける強い日差しに、日中は全く外にでる気がしない。
俺は、受験生である。
それゆえに、クーラーがガンガンにきいた部屋で、日がな一日ずっと勉強してすごしている。
たまにする料理などの家事は、いい気分転換。
かずが好きなハンバーグや、智兄が好きなタコ酢をつくると、二人ともすごく嬉しそうな顔をするから、こちらの気分もよくなり一石二鳥だ。
家の外にでるのは、夜、智兄の車で、時々買い出しにでるくらいであった。
充実した高三の夏をおくっている方だと思う。
……ただひとつ気になるのは。
「……ねえ、翔さん。潤くん、なんで最近来ないの?」
昼御飯のざる蕎麦をすすりながら、ぽつりとかずが聞いた。
「……知らね」
俺も、もぐもぐ咀嚼しながら、首をふった。
でも。
…実は俺も気になってるんだよなあ……。
あの、潤のぷち失踪から、二週間がたつ。
今まで母親の夜勤にあわせて泊まりに来ていた潤は、一週間に1回、もしくは2回、必ず顔を見せていた。
だけど、あの一件以来、それがぱたりと途絶えていた。
「夏休みの課題教えてあげる約束してたんだけどな」
大丈夫なのかな、と、ちゅるちゅる蕎麦をすするかず。
俺は、ねぎの浮かんだそばつゆをじっと見つめながら、潤とのやりとりを思い出していた。
ラインは、何回か入れた。
いつ来る?、と。
みんな待ってる、って。
だけど、それに対する返事は、ありがとう。また連絡するね、の一点張り。
それだけで電話するのもおかしいし。
たかが二週間会ってないだけで、モヤモヤするのも変だと思う。
返事があるのだから、元気にはしているのだろう。
でも、もはや大野家にすっかり馴染んでいた潤が姿をみせないのは、やはりなんだか寂しかった。
「例の件はカタついてるのにね」
「……ああ」
北川という雑誌編集者が保管しているという、俺らが飛んでる画像は、かずが読み、智兄が視て、俺がもれなく消去した。
また、潤が跳んだ件に関しては、智兄が、黙らせたって言ってた。
不貞が、どうとか言ってたな。
……詳しくは教えてはくれなかったけど。
