テキストサイズ

キラキラ

第19章 バースト3



「それよかさ。翔さんとしてる能力のトレーニングとやらは、順調なの?」


「……まあ。ぼちぼち」


自分が考えていたことを見透かすように雅紀に問われ、慌てて言葉を濁した。

抱き締められた、翔の胸の広さまで思いだしてしまってたから、幾分顔が火照っているのを感じる。


(俺こそ、乙女だな……)


雅紀のことはいえないじゃん。


誤魔化すように、自分の顔を隠しながら、あー眠いなあ、と机に突っ伏してみせた。
雅紀は、そんな俺の髪に触れ、子供をあやすように撫でながら呟く。


「最近、潤、笑顔増えたもんね。いいことだよ」


「……そうかな」


ぼそりと返すと、雅紀は、朗らかに続ける。


「そーだよ。お前、笑った顔すごくいいよ。仏頂面より、そっちのほうが絶対いい」


力説する雅紀がおかしくて、ふふっと笑い目を閉じる。

確かに。雅紀のおかげで、学校で笑える回数も増えたよな。

感情を固めていた数ヵ月まえからは、嘘のように楽になった。
俺のことを遠巻きにみていた、クラスメイトらも少しずつ話しかけてくるようになったし。


……感謝だな。


「……ちょっと。登校そうそう寝んの?」


あきれた声に、またくすりと笑った。



***** *****



「じゃあね、潤」


「ん。また明日な」


部活に向かう雅紀と別れて校門をでた。


雅紀は、バスケ部に所属しているため、放課後はほぼ部活動だ。
俺は、人間関係作るのが面倒だから、と帰宅部を貫いているから、フリー。


早く帰って、昨日、翔に借りた本の続きでも、と駅前までの道をぶらぶら歩いてたら、路肩に停車していた、黒のコンパクトカーから、一人の女性がおりたった。

オフホワイトのシャツと、黒パンツに身を固め、こつこつとヒールをならしてこちらに歩いてくる様は、いかにも仕事ができます的な外見をも含め、すれ違ったら、みな振り返ってしまうであろう迫力のある美人で。


思わずその場に立ち止まると、その女性は真っ直ぐ俺に向かってきた。


「松本潤、くん?」

鈴がなるような綺麗な声で名を呼ばれる。

「……」

だが、俺はたちまち心の鎧を固めた。
知らないやつが、自分の名を知っている。
怪しくないわけがない。

そうだ、とも言わず、違う、とも言わず。
俺は、つとめて無機的にたずねた。


「誰」


ストーリーメニュー

TOPTOPへ