テキストサイズ

あさいらむーんのひとりごと

第56章 2025年7月

3本目はハウスホラーもの
「ハウスゴースト/少女の囁き」
2024年 ロシア


兄と妹のふたりが引き取られた先で不思議な体験をする、というもの

ロシアンホラーというのは珍しい

ただロシアの民間伝承のオバケのことは日本人にとって知名度が無いので、これは誰なんだ??
となってしまう

いわゆる座敷わらしのような精霊らしいのだけれど、見た目が恐ろしいので関係性がよくわからない

視聴後にネットで解説を読んだら「ああ、なるほど」と思うんだけど、見てる最中はちんぷんかんぷんでした


説明不足だよ!!



4本目は
「パリの小さなオーケストラ」
2022年 フランス映画

田舎町で音楽の勉強しているふたりの姉妹が都会のパリの音楽学校に編入できました
そこで認められたり、うまくいかなくなったり、田舎の楽団メンバーと都会の楽団メンバーをミックスして大会に出よう、ということになり…


彼女さんいわく
「まるっきりのだめじゃん!?」
と文句言ってました

のだめを知らないボクはフツーに見てましたが、フランス映画なので妙に淡々と進行するので感情移入がしにくい

フランス映画ってこんなのばっかりだよね

もっと劇的にハッピーなシーンとか、落ち込んだシーンを演出してくれれば見やすいんだけどなーー

知ってるクラシック音楽が流れるので、見ていて楽しいのは楽しいヒューマンドラマでした



以上、ゲオでレンタルした4本でした



ストーリーメニュー

TOPTOPへ