テキストサイズ

あさいらむーんのひとりごと

第56章 2025年7月

「お店をプロデュース!!」その3


メニューもねぇ

文字を並べてるだけだった

●お好み焼き
豚玉……●円
イカ玉…●円
エビ玉…●円
チーズ…●円

て感じ

これも変えたいなぁ

やっぱりファミレスみたいにそれぞれ写真付きがいいと思う

定番メニューは冊子とかクリアファイルにまとめて、期間限定だけ別シートにして

別シートだけを毎月入れ替えていくのでいいんじゃない??


他の季節はなんだろうね

秋はさつまいもとか栗とかパンプキンとかで出来そうなんだけどな

春はエビとかシーフード括りがいいかな
レタスも添えて

いかんな、まるでイタリアンだ


最近はスタンプカードを配るお店が無くなってきた印象がある

それよりも「次回に使える割引券」のほうがポピュラーだよな〜

メインのお好み焼き向けの割引券でもいいんだけど、ソフトドリンク割引券のほうが2品注文になるからそっちのほうがいい??

客単価も上がりそうだけど


客数×単価

は上がれば上がるほどいいと思う
単品よりサイドメニューへ誘導するほうが客単価は上がるよな

単品の値引き販売はダメだ
単純に単価が下がるだけだし

お好み焼き以外の夏メニュー、夏のサイドメニューとかあってもいいんだけど、実際「かき氷はじめました」やってもお好み焼き屋では売れなさそう

そーいえばこないだ行ったラーメン屋は
「冷やしラーメンはじめました」やってたな


限定メニューが出来れば、それを外に貼り出せるし、その画像使ってブログとかにも出せるな

画像があれば地域ローカルネットサイトに案内して取り上げてくれるのもいいかもしれない

地元記者に宣伝してもらうからにはお試し無料券とか半額券をお渡ししててもいいような気がする


号外ニュースだな

それを毎月の「月がわり限定メニュー」を取り上げてもらえたらお店の認知度も上がるんじゃないかなーー

他にもいろいろありそーだけど、


もぉ眠い

寝たい

寝かせて


エモアイコン:泣けたエモアイコン:キュンとしたエモアイコン:エロかったエモアイコン:驚いたエモアイコン:素敵!エモアイコン:面白いエモアイコン:共感したエモアイコン:なごんだエモアイコン:怖かった

ストーリーメニュー

TOPTOPへ