
ほしとたいようの診察室
第6章 回想、はじめまして
処置室に運ばれてきた女の子はぐったりとし、付き添いの母親らしき人物は、目に涙を溜めていた。
4歳にしては、小さく華奢な体。
それでも目一杯肩で息をして、苦しそうな女の子が、そこにはいた。
「のぞみ!! しっかりして!! ねえ!!」
……おそらく、この子にとって、痙攣は初めてのことなのだろう。
「こんにちは、のぞみちゃんの保護者の方ですね? 小児科医の澤北です。のぞみちゃん、痙攣は初めてでしたか?」
「はい…… 昨日の夕方から、熱があって」
「何度くらい?」
「37度8分……夜ご飯が食べられなくて、飲み物を少し。夜中は……」
母親から状態を聞いているうちに、少女の体がガクガクと震え出す。
またか。
「のぞみ!!!」
母親が悲痛な叫びをあげる。
震えながら、嘔吐。血圧低下、サチュレーションも下がる。
まずい。
「叶恵さん、挿管の準備して。輸液全開で」
「わかりました」
「のぞみちゃん、ごめんな、ちょっと体触るよ」
挿管のために触れた体は、湯のように熱い。
刻一刻と時間と共にサチュレーションが下がり、85%を下回った。
モニターの警告音が大きくなり、母親がパニックを起こしかけていた。
熱性痙攣で……ここまでなるか?
既往には喘息。……それ以外にも、なにか病気が隠れているだろうが、いまは状態を安定させることが先決だ。
