テキストサイズ

ほしとたいようの診察室

第5章 プリンを作ろう


「食堂の人たち、心配してた。でも、プリン食べさせるからって言ったら、そうしてあげてって。大河さんが」


言いつつ、優先生はプリンを食べる。

優先生の一口は大きい。
……あっという間にプリンはひとつ、空になる。



「早く良くなってさ、また仕事しよう。そのための入院なんだ。俺も、元気に働くのんちゃんが見たい」

落ち着いた声で、優先生は言った。





わたしはゆっくりと起き上がった。

大好きなプリンが、目の前にはある。

「大丈夫。食べてみな」

「でも……」

吐いちゃうかも……。
不安な表情を隠さずにいると、優先生は言った。

「小さい時からのんちゃんのこと見てるんだから。いまさら吐いても、俺も陽太先生も引かないよ。ってか引いてたら陽太先生、今日は病室来ないだろ」

優先生は新しいプリンの蓋を開け、スプーンを手に取った。

「まあそれに、そんなことで引くような後輩に育てた覚えもない」


言いながら小さなひと口を作ると、わたしの口元まで運ぶ。




「ほれ、口開けて。食べてみな」




いい匂いがして、思わず……。






ぱくっ。


「……おいしい」


久しぶりに食べたかも。
卵を多めに使ったプリン。素朴な味だけど、これが食堂ではずっと人気だし、わたしもずっと知っている味だ。

「全部食べられるか?」

「……多分」

「はい、スプーン持って」

スプーンを手渡される。
ゆっくりと、プリンを掬って、口に運ぶ。


……プリンは変わりなくおいしかった。



ストーリーメニュー

TOPTOPへ