
ほしとたいようの診察室
第5章 プリンを作ろう
ここの厨房で作っている病院食は、やっぱりおいしかった。
「……いつも、わたしが作ってるんです。入院患者さんの夕食」
本当は、今日だって夕食を作る側だったのに……入院して、食べることになるなんて。
……想像もしてみなかった。
自分で蒔いた種だけに、悔やまれる。
「そうなんだ」
陽太先生は、病院食に視線を落とす。
「普段は、のんちゃんが作ってるんだね……」
今日は、鯖の味噌煮とお浸し。味噌汁とご飯。
患者さんによって、食事の形態を変える。
……みんながみんな、全部を食べ切れるわけではないけれど、でも、片付けの時に残飯が少ないとうれしい。
誰かの役に立てている気がして。
「今日はきっと、同期の子がつくってくれてるはずなんです。出汁が効いてて、おいしい」
「そっか、だからここの病院食はおいしいって言われてるんだね」
「……陽太先生も食べます?」
いたずらに、陽太先生を見つめた。
陽太先生は、笑いながらわたしの肩を軽く叩いた。
「こら、食べる量減らそうとしてるんじゃないよ」
「えへへ」
夕食をゆっくり食べる。
うれしかったし、楽しかった。
陽太先生と2人でご飯が食べられるなんて。
でも。
そんな矢先に……。
