
副業は魔法少女ッ!
第3章 ガラスの靴の正体は
* * * * * * *
笙子の心拍に異常な数値が現れたのは、日付が切り替わる直前の深夜だ。
今夜が峠。
そう言って電話をかけてきた看護師が話を終えるのを待たないで、ゆづるは家を飛び出した。
それから彼女が息を引き取ったのは、僅か二時間。
いくつものチューブに繋がれて、呼吸器で何とか持ち堪えていた彼女は、最後までゆづるを呼びながら、彼女なりの冗談も口にした。
居合わせたのは、医師と看護師、ゆづるの三人だけだ。
父親は来なくて良かったと思う。ゆづるが病室を抜けて電話をかけた時、電話口から返ってきたのは、あまりに父親らしからぬぼやきだったからだ。
死んでしまったらどうするんだ。将来の働き手が一人減る。葬式代ももったいない。
嫌悪と吐き気に追い立てられるようにして、唯一、頼れる親族の電話番号を押していたが、長い呼び出し音のあと、音声案内が流れ始めた。あんな深夜に、電話に出る人間などいなかった。
それでも、親族はいないよりましだった。
葬儀は知識のないゆづるに代わって進めてくれたし、実の父親に代わって、見せかけでも、彼らが笙子のために涙を流した。
初七日を終えると、父親の顔は晴れやかだった。
結婚して嫁に行くかも知れない娘を家に置いておくより、今の食い扶持が一人分減ったのだから、喜ぶべきだ。
周囲から白い目を向けられるだけで済んだのは、夕餉の席で、全身からアルコールを匂わせた喪主が耳まで赤くなっていたからだろう。
