
Melty Life
第5章 本音
「親、心配しない?もう七時」
「電車で連絡入れました」
「大丈夫だった?」
「早く帰れって」
「じゃあ」
早く帰って。今にもおかしくなりそうだ。これ以上、耐えられそうにないから。…………
願うような気持ちで、あかりは咲穂が親のLINEに従うのを待つ。
泣いても仕方ないのに、泣きたかった。叫びたかった。
何もしたくない。
生きていればどこかで願う。一人になりたくないと。何かを信じてみたい、と。
身体中の精気がなくなるまで泣き尽くしたあとは、どこかで迎えを待っていれば、もしかすれば初夏の夜闇が連れ去ってくれるかも知れない。
誰にも望まれないで生まれてきて、いや、あかりが存在したことで、罪ない女が刻印を背負った。両親があかりに向ける憎悪の根拠が分かった。どれだけ彼らと打ち解けようと努力しても、愛を得られる望みはない。あかりの顔を見る度に、あの二人は、親族の瑕疵を否が応でも現実に突きつけられてきたのだ。
「帰りません。あかり先輩が好きだから、……帰りません」
好き、とは、何を定義にそう言えるのか。
あかりは、夜闇に立ち尽くす自分自身と知香をどこか遠くから傍観する。
