
ながれぼし
第6章 きみごころ
櫻ちゃんと会ったのは、大学に入って最初の講義。
ざわざわ。ざわざわ。
入学してすぐの教室内は、誰もが友達作りに勤しんでいて、どこか浮わついていた。
そんな中、櫻ちゃんは教室の一番前の席に座り、静かに…静かに本を読んでいた。
でも、そこはこの溢れ出るイケメンオーラよ。
髪は金髪に近い茶髪で、ピアスもバッチリ開いてて、一見 怖く不真面目そうなのに、本を読む横顔は凛とし、その姿勢は背筋がシャンと伸び、ページを捲る所作や仕草は、どれも綺麗だと思った。
俺には、そこだけ…いや、多分皆もそこの空間だけ別世界に見えたんじゃないかな。
大野っちとはまた違った雰囲気で…大野っちの倍くらい、近より難かった。
だから、誰もが櫻ちゃんを気にはしてても、声を掛けられなかったんだと思う。
でも俺。そんなの気にしないの。
挨拶して自己紹介して、名前教えて?って、声を掛けた俺に、櫻ちゃんはすぐに本から顔を上げて
『俺は櫻井翔。よろしく。』と爽やかに笑った。
.
櫻「あははは!うーけーるー!タケって…あはは…!」
あれからずっと笑ってる櫻ちゃん。
櫻ちゃんは良く笑う。
出会った頃は、こんなじゃなかった。
いつからだろう?最近のような、もっと前のような…良く声を上げて笑うんだ。
それに結構不機嫌になるし、喜怒哀楽がハッキリしたっていうのか…なんかね?
櫻「っあーー…笑った笑ったぁ」
そう言って、目尻に溜まった涙を指で拭う。
「俺、櫻ちゃんのツボが全然わからない。」
櫻「え?なんて?」
「…なんでもなーい。んじゃ明日ね。」
俺は、手を振って歩き始める。
どうやら櫻ちゃんとは向かう方向が逆みたいだし。
櫻「あ、タケ!」
「ん?」
背中に声を掛けられて顔だけ向ければ…
櫻「なんか悩みあんなら言えよ?俺で良かったら聞くからな。」
「…は?」
櫻「まぁ聞くくらいしか出来ないかもだけどさ。話すと楽になる事もある。」
…ますます。は?
櫻「っていうのを最近学んだ。」
「???」
櫻「じゃぁまた明日な。」
俺から先に手を振ったはずはのに、櫻ちゃんは、笑って俺に手を振って、背中を向けてスタスタと歩いていってしまった。
