
虹色の精霊に導かれて…
第77章 肉の準備
松本視点
「これは、普通に焼いて食べようと思ってる」
赤身のブロック肉を指さす。
A「塩コショウですか?」
パッパと振りかけるような仕草をする相葉くん。
「うん」
首肯く。
A「この骨のは?」
茶色い油紙の塊を指差す相葉くん。
「ラム? これは…これに漬けて 焼こうかな?」
買ってきた調味料の瓶を相葉くんに見せる。
調味料の瓶を見て、相葉くんは「じゃ ボールだね?」と言って、あちこちの戸棚をパカパカ開け始める。
(ボール?)「たぶん ここ」(で見た)
シンクの下の扉を開けて 金属性のボールを出す。
A「あった? じゃ、タレ作っておくね?」
瓶を持った相葉くんがボールを取りに来た。
「たのむね」
A「任せといて! 翔ちゃ~ん ちょっと来てぇ」
なぜかボールを持ってキッチンから出て行った。
(みんなを使うつもり?時短のつもりなのかな)
「では、俺はこれを切ろう!!」
買ってきた骨付きラム肉の塊をまな板の上に乗せた。
引き出しから包丁を出す。
「なにこの包丁 オモチャみたい」
みどりのセラミック包丁を見て1人笑う俺。
「♪で!できるかなでっきるかな?🎵はてはて🎵ふふぅん🎵」
昔NHKでやってた番組の歌が頭を駆け抜けていく。
A「のっぽさん?」
側面から声が聞こえた。
「わ!びっくり」
誰も聞いてないと思っていたからひどく驚いた。
A「え?ごめん…」
相葉くんも驚かせてしまった。
「いや(はずかし)なに?」
息を整え 相葉くんを見る。
A「ん 今 翔ちゃんが火点けてくれてるから、今のうちに肉に下味をと思ってね?」
カウンターの上に置いたままの赤身のブロック肉を指さす相葉くん。
(下味?)「塩もみでもするの?」
A「その方がおいしくない?」
肉を塩と一緒にビニールに入れている。
(もうやり始めてるじゃん…)
「焼き肉はお任せするよ」
A「じゃ、持って行くね」
再び外に行く相葉くん
「あ… 別にここでやってもいいのに… まーいいか」
ラム肉を切り分け、ソーセージに切れ目をいれる。
(何本かはパスタに入れようかな…)
ソーセージを輪切りに切っていく。
「これは、普通に焼いて食べようと思ってる」
赤身のブロック肉を指さす。
A「塩コショウですか?」
パッパと振りかけるような仕草をする相葉くん。
「うん」
首肯く。
A「この骨のは?」
茶色い油紙の塊を指差す相葉くん。
「ラム? これは…これに漬けて 焼こうかな?」
買ってきた調味料の瓶を相葉くんに見せる。
調味料の瓶を見て、相葉くんは「じゃ ボールだね?」と言って、あちこちの戸棚をパカパカ開け始める。
(ボール?)「たぶん ここ」(で見た)
シンクの下の扉を開けて 金属性のボールを出す。
A「あった? じゃ、タレ作っておくね?」
瓶を持った相葉くんがボールを取りに来た。
「たのむね」
A「任せといて! 翔ちゃ~ん ちょっと来てぇ」
なぜかボールを持ってキッチンから出て行った。
(みんなを使うつもり?時短のつもりなのかな)
「では、俺はこれを切ろう!!」
買ってきた骨付きラム肉の塊をまな板の上に乗せた。
引き出しから包丁を出す。
「なにこの包丁 オモチャみたい」
みどりのセラミック包丁を見て1人笑う俺。
「♪で!できるかなでっきるかな?🎵はてはて🎵ふふぅん🎵」
昔NHKでやってた番組の歌が頭を駆け抜けていく。
A「のっぽさん?」
側面から声が聞こえた。
「わ!びっくり」
誰も聞いてないと思っていたからひどく驚いた。
A「え?ごめん…」
相葉くんも驚かせてしまった。
「いや(はずかし)なに?」
息を整え 相葉くんを見る。
A「ん 今 翔ちゃんが火点けてくれてるから、今のうちに肉に下味をと思ってね?」
カウンターの上に置いたままの赤身のブロック肉を指さす相葉くん。
(下味?)「塩もみでもするの?」
A「その方がおいしくない?」
肉を塩と一緒にビニールに入れている。
(もうやり始めてるじゃん…)
「焼き肉はお任せするよ」
A「じゃ、持って行くね」
再び外に行く相葉くん
「あ… 別にここでやってもいいのに… まーいいか」
ラム肉を切り分け、ソーセージに切れ目をいれる。
(何本かはパスタに入れようかな…)
ソーセージを輪切りに切っていく。
