テキストサイズ

理想と偽装の向こう側

第10章 信頼と疑惑

「ちょっと、訳分かんないよ。」



でも、黎子は無駄なことは話したりしないから、何か意味があるんだろう。



「利己的の逆に『利他的』っていうんだけど『自己の成功率を損なってでも他者の成功率を高めること』と定義されてて、これらの用語は日常語の『利己的』とは異なり、行為者の意図やもくろみを表す言葉ではなくてね、行為者がどのような意図を持っていようとも、行為の結果が自己の成功率を高めるのであれば、それは『姿を変えた利己主義』と考えることができるっていう理論よ。」



黎子は、この上なく嬉しそうに語ったけど…



「ゴメン!!ちっとも分からない!!要約すると?」



両手を合わせながら、お伺いをたててみた。



「まっ、しょうがない…分かるの暢くんぐらいよね。」



黎子は、ハイネケンを一口飲み



「要は、基本的にはみんな『利己的』って、ことよ。」




ストーリーメニュー

TOPTOPへ