
処女捨場所の、林間学校
第2章 タイムスリップした二人
まだ、悪い要因が、あります。それが、トヨタ、サントリーの45歳定年退職説です。就職活動して、就職が決まっても、45歳で、お払い箱ですから飯の食い上げです。仮に30歳で、結婚出来ても、45歳で定年退職だと、子供を育てる時間がありません。民間企業ですから、競争が激化すれば、破れると、空中分解してしまいます。どうなるのか、最終的には、それは、飯の食い上げになってしまいます。いつの時代でも、気楽な時代はありません。女は現実的です。女は、社員になれない男を見ると、もう、終わっているとレッテルを貼ります。人生は長くて、辛いものです。これは、永遠に続いてしまいます。女は35歳になると、もう、気が狂って来ます。ついて行く人もいなくて、どうしようか?頭痛がしてしまいます。私は、数字が好きです、数字にもいろいろ、単位があります。カロリー、重さ、湿度、温度、心拍数、小説ならPV、販売数、なんでも、数字は正直ですから、現状の状態をつかむ事が、できます。14歳の女は、ヤバイぞ、これは、怖い未来が足音を立てて、近寄って来ていると悟りました。小説の場合は、目から情報が、入って来ます。目からせっかく情報が入って来ても、動けないので、しどろもどろ、してしまいます。このままでは、完膚亡きまま、叩きのめされてしまいます。14歳の女は、世間の右ストレートバンチを食らってしまいます。
