ほしとたいようの診察室
第7章 回想、主治医の苦悩
「おはなさいてる!!!」
そんな俺の気持ちとは裏腹に、のんちゃんが咲いている花に近寄る。
繋いでいる手を引っ張られるようにしてついていくと、木陰にシロツメクサがまだ咲いていた。
駆け寄ってしゃがみ込むのんちゃん。
少しだけ手を離して、その場に一緒にしゃがんむと、ひとつ、花を摘む。
「花冠でもつくる?」
のんちゃんは、不思議そうに首を傾げた。
初めて聞いた言葉らしい。
「はなかんむる?」
「花冠。お花でかわいい輪っかを作って、頭にのせるんだよ。お姫様みたいにね」
そう言いながら、すでに手を動かしていたのは子どもの頃の癖だった。妹によくせがまれて作ったことを、手が覚えている。
お姫様、と聞いた瞬間から、のんちゃんの目が大きく輝きだす。
「おひめさま!! のんちゃん、おひめさまになりたい!!」
のんちゃんは、俺の手元を興味津々で覗き込む。
すると、見よう見まねでのんちゃんもお花を摘んで何かを作り始めた。
蝉の声も遠くなるくらいに集中して、黙々と、静かにその場にふたりでしゃがみ込んだ。
ほどなく、
「「でーきた!」」
気づけば、お互いが声を上げていた。
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える