
ほしとたいようの診察室
第6章 回想、はじめまして
「ちっくんは、のんちゃんの体の味方になってくれるんだ、味方ってわかるか?」
「わかんない」
ふるふると首を振るのんちゃん。まだ絆創膏のアンパンを、丸くなぞって見つめていた。
「こっち見て、のんちゃん」
のんちゃんが、言われたようにまじまじと俺の目を見る。
いっぱい泣いたまんまるの瞳が、不思議そうに、でも興味深そうに揺れていた。
「のんちゃんの体を、病気から守ってくれるんだよ。血を採れば、のんちゃんの体の様子がわかる。体に入れる時は、どうしても痛いけれどな。痛いだけで、悪いやつじゃないんだ。ほんとーうに悪いやつは、のんちゃんのここ、見えないところにいて、のんちゃんの体にいたずらするんだよ」
人差し指で、のんちゃんの胸の真ん中を突いた。いっぱい泣いた目で、のんちゃんがその指を見つめて、自分の胸を触った。
「ふーん……」
のんちゃんは、少し考え事をするように唇を尖らせる。
「……ゆうせんせも、のんちゃんのみかた?」
思いもよらぬ返事に、こちらが舌を巻く。
のんちゃんは、そうやって理解して考える力がある。
「うん、そうだ。のんちゃん、かしこいな」
そっと頭を撫でると、ちょっと照れたように笑う。……多少、機嫌が治ったようだ。
「じゃあ、また寝る前に来るから。お洗濯の絵本、ちゃんと持ってきといてな」
もう一度頭を撫でると、のんちゃんは早速絵本を用意しようと動き出した。
よし、今日は上手く立ち直れたな。とほっとする。
