
すぃのつぶやき
第38章 2019.12
●12月13日●
こんばんは。すぃです♡
朝起きて、寝ぼけた頭にはなかなか入らない情報。
嵐のドキュメンタリー、Netflixで。
Voyage
ayuがそんな曲あったよなぁ~が第一印象(笑)
そして目覚めるにしたがってNetflixって?
いや、聞いたことある。
けど、NetflixとかアマゾンプライムとかHuluとかやってへんけども。
そもそもうちのテレビ対応なん?
…わからん(笑)
詳しい友達に聞きました。
USB的な物をAmazonで買って、テレビと繋げたらNetflixもテレビで観られるとのこと。
めんどくさい上にお金かかるから却下。
DVD化しておくれよ~と思うし、するんじゃなかろうかという声がネットで多いので、私はあえて課金するのはやめようかなぁと思ってます。
1年限定の配信ってなってるから、配信終わったら円盤化するだろうと。
それならそれを購入に課金したいなぁと。
見えないものにお金を払うんじゃなく見えるものにお金を払いたい。
もうねー、情報過多とは言いたくないけど、付いてくの必死!
全部が全部参加できたり観れたりするもんじゃないのはわかってる。
出来るだけ付いていく。
それに関して文句をいうのであれば、文句を言わず、追いかけるのをやめればいいと思う。
しかしね、一般ピーポーにはお金のリミットというものがあってね(笑)
嵐よりだいぶリミットが低いんだわ。
それをどう掻い潜っていくかが問題(切実)
自分で選択すればいい話。そこに、また800円~とか言うのであればやらなきゃいいじゃん。
賛否両論あるのは当たり前やけど、ネットのコメントに落とすようなコメントがよく見られるのは、イチイチ見てなくても嫌だなと。
アナログな事務所が一気にデジタル化。
そりゃファンだってアナログやってんからわかるかーいってなるわな。
もう少し緩やかに時代に追い付いて欲しかったっちゃ欲しかったけど、彼らには一旦の期限があるから仕方がない。
幸いネットで調べたらたいがいのことはわかります。
必死に追い付いて、来年の12月31日には、休止でよかった。ちょっと私らも休憩したいわくらいになってたら、寂しさも和らぐかと(笑)
こんばんは。すぃです♡
朝起きて、寝ぼけた頭にはなかなか入らない情報。
嵐のドキュメンタリー、Netflixで。
Voyage
ayuがそんな曲あったよなぁ~が第一印象(笑)
そして目覚めるにしたがってNetflixって?
いや、聞いたことある。
けど、NetflixとかアマゾンプライムとかHuluとかやってへんけども。
そもそもうちのテレビ対応なん?
…わからん(笑)
詳しい友達に聞きました。
USB的な物をAmazonで買って、テレビと繋げたらNetflixもテレビで観られるとのこと。
めんどくさい上にお金かかるから却下。
DVD化しておくれよ~と思うし、するんじゃなかろうかという声がネットで多いので、私はあえて課金するのはやめようかなぁと思ってます。
1年限定の配信ってなってるから、配信終わったら円盤化するだろうと。
それならそれを購入に課金したいなぁと。
見えないものにお金を払うんじゃなく見えるものにお金を払いたい。
もうねー、情報過多とは言いたくないけど、付いてくの必死!
全部が全部参加できたり観れたりするもんじゃないのはわかってる。
出来るだけ付いていく。
それに関して文句をいうのであれば、文句を言わず、追いかけるのをやめればいいと思う。
しかしね、一般ピーポーにはお金のリミットというものがあってね(笑)
嵐よりだいぶリミットが低いんだわ。
それをどう掻い潜っていくかが問題(切実)
自分で選択すればいい話。そこに、また800円~とか言うのであればやらなきゃいいじゃん。
賛否両論あるのは当たり前やけど、ネットのコメントに落とすようなコメントがよく見られるのは、イチイチ見てなくても嫌だなと。
アナログな事務所が一気にデジタル化。
そりゃファンだってアナログやってんからわかるかーいってなるわな。
もう少し緩やかに時代に追い付いて欲しかったっちゃ欲しかったけど、彼らには一旦の期限があるから仕方がない。
幸いネットで調べたらたいがいのことはわかります。
必死に追い付いて、来年の12月31日には、休止でよかった。ちょっと私らも休憩したいわくらいになってたら、寂しさも和らぐかと(笑)
