日記レビュー一覧

全20486件

  • ぼくの周りは優しさであふれている(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    えー。バイク、カッコいいじゃないですか!
    私は自動二輪の免許持ってないんで、乗れないけど、女性で大型バイクとか乗りこなす人、かっこいいと思いますよ!

    ただ、お酒を飲むであろう席にバイクで行くのはちょっと失敗でしたね。置いて帰って後日取りに行くのも面倒だろうし。




  • ぼくの周りは優しさであふれている(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    調査員の人が気づきそうな場所へ、郵送で回答しました、って書いたメモを貼っとくか、役所に問い合わせ(郵送で回答したのに何度も催促の書き置き残される件)をするか、ですかね〜。

    回答してるのに何度も書き置き残されるの、地味に鬱陶しいですね
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!


    きのこ肉みそ丼!( ゚Д゚)クイテー

    さちこさんちに『突撃、となりの晩ごはん!』して、ご馳走になりたい(↑このコーナー名を知ってる方は、私と同世代ということですよ(笑))

    『美味しそう=よだれ』だから、エロいエモアイコン……を使おうとしましたが、アイコンを見た人は絶対エロいと誤解をするので(そりゃそうだろ)、『なごんだ』にしました。
    『美味しそう』ってアイコンがあったらいいのに。そしたら絶対ここで使ってた。

    しかしさちこさんは、いろんなレシピをご存知ですよね。さすがレシピェール(^O^)(笑)

  • ぼくの周りは優しさであふれている(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    作者ニュースにコメントありがとうございます(^^)
    マスコットはきつねとたぬきが両方いるのにしましたが、推しさんが欲しがってるのツイートを見てプレゼント用にたぬきをゲットしました(笑)

    そういえば、赤い天ぷらうどんというきつねとたぬきの合体商品が出ました。美味しいです。

    合体商品の発想はスゴい。これをやればきのこVSたけのこ問題も円満快決ですね(笑)

    ニューハーフショー・・まさかブツも出すのでしょうか?(笑笑)
    ストリップは1度行きましたが、スゴいババアだったんでもう行きません(笑笑)

    すすきのと言ったら男はやっぱり泡のお風呂でくつろぎたいです(笑笑)😌♨🍶
  • ぼくの周りは優しさであふれている(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!


    とむさん、度々失礼します(*^^*)
    一人旅の時は、ほとんど札幌周辺でうろうろしてました。その時ちょうど、雪まつりの準備中だったので、作りかけの雪像を見ることが出来ました(笑)。

    富良野もいいですよねー。てか、気球も乳搾りも気持ち良さそう(←気球はともかく、乳搾り気持ち良さそうはやめよ(笑))

    北海道は、高校の修学旅行でも社員旅行でも行ったことがありまして。社員旅行の時は、みんなで“すすきの”にニューハーフショーを観に行きましたよ(爆)これがまた美人さんばかりで、スゴく盛り上がりました(笑)
  • ぼくの周りは優しさであふれている(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!


    北海道、いいですよね!(*^^*)
    昔、一人旅した時に行った、六花亭(あのバターサンドで有名な)の本店の喫茶室で食べたピザが、めちゃくちゃチーズ濃厚だったのが、今でも忘れられません。
    (///∇///)
  • ぼくの周りは優しさであふれている(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    鶏肉と卵のスタンダードな親子丼も美味しいですが、鮭とイクラの海鮮親子丼も好きです
  • ぼくの周りは優しさであふれている(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    親子丼はもう大好物でございます💕

    母娘丼とも言いますが、うひひ。

  • ぼくの周りは優しさであふれている(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    水戸さん用語調べていたたいてるなんて、そこまで考えてくださりありがとうございます。
    単語一言なら、一度水戸さん用語一覧を書いてたんですが、全部削除しまして(^^;)
    長文だと、適当に濁点、半濁点つけて、無茶苦茶書いたら出来上がり。
    ですから、バトル中なら、まみむめもに半濁点つけたらなんでもいいと思いますよ(笑)

    ちなみによく使う『ま°』は 、かしこまりましたです。
  • ぼくの周りは優しさであふれている(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    きのこの山とたけのこの里ですか……食感はたけのこの里なんですが、カリカリっとした軸のきのこの山も捨てがたい(両方好きでええがな)

    でも以前に、きのこの山、たけのこの里に続く、「すぎのこ村」てあったの、ご存じですか?
    記憶では、ナッツが入っていて小枝見たいなチョコでした。
TOPTOPへ