日記レビュー一覧

全20486件

  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    そんなに人の力借りたくないんなら、もう一人でやってください、夫婦と言えども別の人間です。私は貴方の分身でも奴隷でもありません。

    とでも言って、旦那さんに全て任せる(斗夢さんは一切手伝わない)のはどうでしょ??(ていうか、冷蔵庫とかソファーとか運んでるということは、もうほぼ作業は終わった感じかな?)

    てか、人んちの引越し手伝ってる場合じゃないでしょうよ。旦那さんは、バカなのかな?!

    あ、あとでサクッとホラー読んでみます!
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    自分が間違っていて、お父さんが正しかったこともあるから、ビミョー…いえいえ。全然微妙なんかじゃないですよ。

    常に正しい人もいませんし、常に間違ってる人もいません。お父さんだって正しい時もあれば間違ってる時もある、というだけのことです。
    それはとむさんのお父さんだけでなく、私も、とむさんも、私の母も…。
    それと、見方をかえればどちらも正しい…つまり、正解が1つだけじゃなくて2つも3つもある、という場合もあると思います。

    だからこそ「私は絶対に間違ってない」は危険なんだと思います。世の中の戦争だって、つきつめればその気持ちが発端のような気がします。
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    あっ(○о○)!!

    「たくさん味方を」って書いちゃいましたが、
    善意いっぱいの「あなたの親なんだから、生んで育ててもらったんだから、絶対あとで後悔するわよ」派がいらっしゃいますので、そこは「わかってくれる味方を」に訂正させてください~(*´▽`)。
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    おはようございます。
    引っ越し作業、おつかれさまです。

    そして、とむさんの父上様も、大魔王様でしたか。
    僕はとむさんと同じような理由で、親から逃げて、そろそろ10年になります。

    Alpha Umbrellaさんもおっしゃってましたが、結局のところ何をされても、心の奥底では、子どもは親が好き。
    だから、常識ではあり得ない仕打ちに、余計に傷つくんだと思います。

    優しいとむさん家族がつぶされないよう、まわりにたくさん味方をつけてくださいね。
    そして、全部ネタにしちゃいましょう。
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    その部屋を、娘さん(ご両親から見てお孫さん)の部屋にする、と決めたのは誰なんだろう。なぜ、その部屋にご両親のものが??

    百歩譲って、普段使いしないもの(冬しか使わない暖房器具を夏の間だけ保管とか)を一角にかためて置いておくぐらいならまだしも、三面鏡って。とむさんのお母さんは毎朝毎晩、孫の部屋に入って身支度などをするつもりだったのか?鏡ってその為のものですよね??
    というか、おそらく既に使ってはないけど嫁入り道具だから捨てられない、とかなんでしょうねぇ。

    自分は絶対に間違ってない、と言い張るのは危険ですね。私の母もよくそのセリフ言うんですけどね。私も気をつけよう

  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    「いらないものは捨てな」と、口で言うのはウザいけどギリギリセーフだと思います。
    でも、たとえカラーボックス一つであっても、他人(親子ですが、自分ではない別の人間という意味での他人)のものを勝手に捨てるのは、完全にアウトだと思います。

    毅然とした態度で、アウトであることを伝えて、しっかり釘をささないと、これからもいろいろと大変な気がします。
    頑張ってください!
  • [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    さちこさんのお父さん、大変だったんですね😢どんな言葉をかければいいか迷いますが、お父さんの命が助かったことには、素直に良かったと思えます。私達は医者じゃないから、何が間違ってて何が正しいのかなんて、判断つくわけがないですもんね。だから余計に、いろんな思いがぐるぐるしちゃいますよね。
    とにもかくにも……どうか、さちこさんのお父さんが、少しずつ良くなりますように。

    あと『銀の檻 金の鳥』の元のお話。私もファンで。ストーリーは禁断ですが、純愛なんです。さちこさんも読む時間が出来たら、一緒に禁兄沼にハマりましょう(笑)
    そして私も、栞挟んだままの未読の作品が多々あるので、そのことにも共感(笑)
  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!


    とむさんのバイク。どんなのかネットで検索したら、めっちゃカッコイイバイク!女の人でこんなのに乗ってたなんて、惚れてまうやろーですよ!

    乗らなくなって放置してしまっていたとはいえ、とむさんに大切に想われて、バイクも幸せでしたでしょうね(ToT)

  • 創作のひとりごと(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    自分の書きたいものがわかってきた、というとむさんのお話を読んで、はてさて、私自身は何が書きたいのかなぁ、と考えてみました。

    わかりませんでした。

    まだまだ、自分の傾向(これが書きたい)が自覚できるほど書いてないんだなぁ、と思いました。

    とむさんは、いろんなジャンルをいろいろ書いてみたからこそ、私はファンタジー、と気付けたんだと思います。

    執筆活動楽しんでくださいね!応援してます!
    騎士様も楽しく読んでます(^-^)

  • とむの部屋(非公開中)

    [評価] ★★★★★

    注意!ネタバレ表示中!

    わぁ。だいたいどこのスーパーも一緒ですね。
    でも、折り畳み杖は無いんですね(^^;

    うちの店では杖も結構多いです。もしかしたら、数名の同じ人が毎回入れてるだけかもしれませんが。

    あと、今、思い出したんですけど、車や家の鍵(キーホルダーつき)もよく入ってます。

    そして、マックのドリンクの飲みかけは無いですね。同じ建物内にマックがはいってるスーパーではないので、いちばん近いマックまで1キロぐらいありますから、さすがにね。

    ウェットティッシュは、もしかして店入口に消毒液と一緒に設置してたりしませんか?それでカゴの取手とかを拭いてそのままポイかも、と想像しました。
TOPTOPへ