掲示板

気分屋さんの雑談 ③

どなたでも参加OKです!

気ままに、ゆる~く雑談しましょ♪

誹謗中傷はなしで、よろしくお願いします☆


91 夏野ソラ様

押入れを二段ベッドに?

素敵!象を抱いて猫と泳ぐみたい!

流石ハチワンダイバー様です!


斗夢さん

人形は年明けに神社で前の年の御札や御守りをお返しする場所に人形供養目的で置いて行かれる方がいらっしゃいます。

私も人形(ぬいぐるみ)は年明けに御札と一緒に神社に持って行きます。

それが出来ない場合、白い紙(半紙等)に人形を置き、塩(天然の物)を人形に振り掛け、それを紙に包んで手を合わせて、ゴミに出してください。

物を捨てる時は、どんな物でも今まで有り難うの気持ちが大事らしいですね。

92
ハチワンダイバーはもう勘弁してください(;´Д`) ぼろぼろに負けちゃいましたから(笑)

『象を抱いて猫と泳ぐ』って何だろう?って思って検索したら、そういう作品があるんですね! 押し入れに寝る場面があるんですか?(^_^;)



レインさん、儀式に詳しいですね!

それに、『何に対してもありがとうの気持ちが大事』って、知識というより哲学に近いですよね。基本的なことをあらためて認識させられましたm(_ _)m

93 大事なものは取ってる。
テディベアとか幼い頃、祖母に買ってもらったのは。
あまり捨てるのは気が進まないけどキリがないし母がいつの間にってこともありました。
94 ソラさん
レインさん
ありがとうございます(*´-`)

年が明けたらお守りと一緒に神社に持っていこうと思います♪

95 ヒイラギさんはお祖母さんが好きなのかな?(*´-`)

テディベアも大事にされて幸せですね✨
96 私が3才か4才の頃のもの。
今、22だから19年前に買ってもらったのかな。
ピンクのドレス着たキティちゃん。
97 すごいですね、大事にされてるんですね!
キティちゃんかぁ(*´∀`)
そういえば私はそゆのないなぁ(´・ω・`)
あ、中学ん時に買ってもらったピアノがあった。
たまにしか弾いてないけどw
98 家の電子ピアノは17年前のものだな。
ピアノを習ってた頃は毎日弾いてたけど最近は気が向いた時だけだな。
99 電子ピアノいいっすね!(*´∀`)


お、いつのまにか99になったあ~~
レスしてくれた皆さん、ありがとうございました!!m(__)m

100 夏野ソラ様

『象を抱いて猫と泳ぐ』調べて頂いたのですね。

済みませんでした。

お調べの通り、チェスを題材にした小説です。

以前、王様のブランチでも取り上げられた作品です。

主人公のチェスプレイヤーの少年がおじいさんがベッドに作り替えた押入れで眠っているのです。
押入れの壁の向こう側にいる、ミイラという少女の事を思う主人公が可愛いです。


どんな物事にも有り難うの気持ちは大切だと思うけれど、ふだんは忘れている私なのでした。


斗夢さん、ヒイラギ様、象牙の鍵盤のピアノ、憧れました。

指導を受けていたピアノの先生の家のピアノがそれでして、飴色の鍵盤にドキドキしながら指を滑らせていました。

本当に美しいピアノでした。

レスが上限に達しています。
TOPTOPへ