
大学の卒論の研究テーマに昼寝を掲げた友人を思い出しました…。
何人かの学生に被験者になってもらって、実際に研究室のベッドで昼寝してもらっていろいろ調べてまとめて…
昼寝の有用性を説いて日本の会社も「シエスタ」を取り入れるべき、みたいなこと言ってましたねー。
***
私の知り合いの鍼灸師の方は、人間の体と季節の話で、日の長さにあわせた生活をするのがいいと言っていて、夏は、「遅寝・早起きをして、一番暑い昼間は昼寝をする」
冬は「早寝・遅起きをして(夜、寝る時間を長くして)昼寝はあまりしない」
…のがオススメ、と言ってました。