のぶ。さんの作者ニュース
小さな一匹のネズミが大きな街へ…
近所のドン・キホーテで、トムとジェリーのDVDが、1本100円で販売されてた。
DVDはその8まであったけど、7がなかったので1~6まで買い、只今見てる最中。
日常のゴムとゼリーは、家の中でケンカして追いかけたり追いかけられたりだけど、そんな中ジェリーが寝てるトムに置き手紙を書き、家を出て街へ行く話がある。
小さな一匹のネズミが大きな街へ、その壮大なスケールに感動して、オレは思わず腹の底から、一日中涙をボロボロ流しっぱなしだったけど、こんなに泣いたのが何年振りになるのかも分からないくらいだった。
「かわいい子には旅をさせろ」とも言うけれど、初めてのおつかいのような感動があり、また街へ到着したときの音楽で、物語性がグッと伝わった。
決してたのしいことばかりでなく、街へたどり着くまでの苦労と、夜になると連続でキケンなことにも遭遇するけれど、結局最後はトムの家に帰り、日常のトムとランジェリーがいいなと気付くジェリーであった。
オレはこの話だけを繰り返し何度も見てるけど、しばらくの間このネタだけで、泣き続けられそうだ!(笑)
DVDはその8まであったけど、7がなかったので1~6まで買い、只今見てる最中。
日常のゴムとゼリーは、家の中でケンカして追いかけたり追いかけられたりだけど、そんな中ジェリーが寝てるトムに置き手紙を書き、家を出て街へ行く話がある。
小さな一匹のネズミが大きな街へ、その壮大なスケールに感動して、オレは思わず腹の底から、一日中涙をボロボロ流しっぱなしだったけど、こんなに泣いたのが何年振りになるのかも分からないくらいだった。
「かわいい子には旅をさせろ」とも言うけれど、初めてのおつかいのような感動があり、また街へ到着したときの音楽で、物語性がグッと伝わった。
決してたのしいことばかりでなく、街へたどり着くまでの苦労と、夜になると連続でキケンなことにも遭遇するけれど、結局最後はトムの家に帰り、日常のトムとランジェリーがいいなと気付くジェリーであった。
オレはこの話だけを繰り返し何度も見てるけど、しばらくの間このネタだけで、泣き続けられそうだ!(笑)