のぶ。さんの作者ニュース
拍手しました。
オレたちはハメられた…
オレが中学2年のとき、夏休みなのをいいことに、当時同じクラスだった同級生の悪口を言いふらした。
でも本当は、憎いワケじゃなかった…
では、何故悪口を言いふらしたのか?
夏休みに入る前、同級生の家にイタズラ電話があり、その犯人がオレにされた。
やりもしてないイタズラ電話、それを認めてしまったオレ、やっぱし納得できなかった。
そこで夏休みに入り、悪口を言いふらしたけど、本音は憎いのでなく、疑いをはらしたかった。
それを今思い出すと、あのときはひとりで抱え込んでいた。
イタズラ電話をしてないのならしてないで、自分が犯人だということを認めてしまったとしても、後々誰かしらに相談すれば良かったものの、そんな勇気すらなく、悪口を言いふらすことにして、結局は事態を悪化する方向で、2学期を迎えた。
今更犯人探しはしないけど、でも真犯人は必ずいる。
今思えば、オレたちはハメられた。
真犯人は頭が良く、オレと被害者の仲を悪くさせる作戦で、イタズラ電話をしたんじゃないかと。
そして、計画通り上手くいってしまった。
そして、2学期は真犯人の思うままに…
その場では気付かなくても、後々気付くことはいくらでもあるけど、そこで更に気付いたことは、結局後になって一番辛い思いをするのが、真犯人だということ。
おそらく、オレたちの見えてないところで、オレ以上に後々苦しい思いをしたのではと。
悪いことをすると、必ず自分へ返ってくるということを知ったときに、そう思った。
でも本当は、憎いワケじゃなかった…
では、何故悪口を言いふらしたのか?
夏休みに入る前、同級生の家にイタズラ電話があり、その犯人がオレにされた。
やりもしてないイタズラ電話、それを認めてしまったオレ、やっぱし納得できなかった。
そこで夏休みに入り、悪口を言いふらしたけど、本音は憎いのでなく、疑いをはらしたかった。
それを今思い出すと、あのときはひとりで抱え込んでいた。
イタズラ電話をしてないのならしてないで、自分が犯人だということを認めてしまったとしても、後々誰かしらに相談すれば良かったものの、そんな勇気すらなく、悪口を言いふらすことにして、結局は事態を悪化する方向で、2学期を迎えた。
今更犯人探しはしないけど、でも真犯人は必ずいる。
今思えば、オレたちはハメられた。
真犯人は頭が良く、オレと被害者の仲を悪くさせる作戦で、イタズラ電話をしたんじゃないかと。
そして、計画通り上手くいってしまった。
そして、2学期は真犯人の思うままに…
その場では気付かなくても、後々気付くことはいくらでもあるけど、そこで更に気付いたことは、結局後になって一番辛い思いをするのが、真犯人だということ。
おそらく、オレたちの見えてないところで、オレ以上に後々苦しい思いをしたのではと。
悪いことをすると、必ず自分へ返ってくるということを知ったときに、そう思った。