のぶ。さんの作者ニュース

拍手しました。

死者の甦り…

よく、映画・アニメ・ゲーム等の物語で、死者の甦りってありがちだけど、オレはそれが好きじゃない。

死者が甦るのは、あまりにも非・現実過ぎるので、それを簡単に生き返らせてしまうのは、どうなんだろう…って思ってしまう。

死ぬという表現を、意識不明や永い眠りという表現に変えて、生き返るという表現を、意識が戻ったや永い眠りから覚めたなら、全然アリだけど!

FFのバトルで、敵からのダメージを受けてHPが0になったとき、死ぬでなく戦闘不能という表現、コレは物凄い素晴らしく気に入っているオレ。


そんな死者の甦りが気に入らないオレだけど、でもひとつだけ納得のできるお気に入りがある。


それは、ONE PIECEのブルック。
悪魔の実、ヨミヨミの実を死ぬ前に食べていたことで、一度だけなら甦ることが許されていた。
黄泉の世界から魂が戻り、自分の死体に乗り移れば甦ることができるけど、死体は霧の深い場所に。
しかも、場所が場所なだけに、死体を探し出してから見付けるのに1年かかり、その間に白骨化して残ったのは骨だけ…

それでも骨だけの状態で、甦ってしまったブルック。

原作本を読んでいて、おもしろかった!(笑)


物語の中で死者と会わせるのなら、夢の中という設定だけにして欲しい!
TOPTOPへ