マッチ売りの少女と死神さん
第6章 1月3日…あと刹那のその時まで
サラの片方の頬にあたっていた手のひらが上の方に移動して、頭を優しく撫でてくる。
そうしながら目を細めたホーリーの表情は眩しそうにも寂しそうにも見えた。
そんな彼を初めて見たサラが頭に疑問符を浮かべて戸惑う。
「甘えるのは悪いことじゃないんだよお。 だから恥ずかしがる必要もない」
(悪いことじゃない……?)
そう言われても、サラには甘えるという行為自体が受け入れがたかった。
『嵐が怖い? もう子供じゃないんだから甘えるんじゃない』
『あの子が腹痛って言ってたの? ダメよお、甘やかしたら癖になるんだから。 どうせ仮病でしょ』
思い付くのはお父さんやあの人の、家の事ばかりで。
………それでももっと昔は。
ミルクをこぼしてしまった時にお母さんが拭いてくれて、お父さんは優しく笑っていたっけ。
新しいものを注いでくれたおばあさんは、自分を膝に乗せてくれた。 そんな暖かだった、かつての家の風景にサラの胸が切なく痛んだ。
(私が甘えを悪いことだと思うのは、周りから許されなかったからなのかしら……?)
そうしたら、自分にとっての『良いこと』と『悪いこと』は周りの人によって変わるの?
心許ない気持ちになったサラは、自分を撫でてくれているホーリーを見上げた。
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える