ほしとたいようの診察室
第2章 遠い記憶と健康診断
気づいた時には、話しかけていた。
「雨、降ってきましたね」
「そうだねぇ……傘が無くて」
困ったような笑顔が、こちらを向き、また空に視線が戻る。
……やっぱり、傘なかったんだ。
わたしは、手に持っていた傘を差し出した。
「あの、良かったら。使ってください」
「え? いいのかい? あなたが濡れるわよ」
「大丈夫です! あっ、えーっと……わたし、折りたたみでもう1本持ってるので」
嘘だった。傘は1本しかない。
でもきっと、このおばあさんより、わたしの方が家は近いし、走ればそれなりの速さで家に着く。
「……そうかい、それなら……」
傘を手渡す。
放っておけなかった。
きっと、わたしが差して帰っていたら、後悔するから。
「ありがとうね」
おばあさんもまた、傘を差して、ゆっくりと雨の中へ吸い込まれていく。
その背中を見送ると、玄関にはわたししかいなかった。
雨足が弱くなることは無さそうだ。
……よし、走ろう。家までは歩いて10分かからない。きっと走ったら5分くらいで着くはず。
意を決して、雨の中へ飛び込もうとした時だった。
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える