
放課後は、ヒミツの待ち合わせ。(R18)
第7章 初夏とカップケーキ
人気の少ない渡り廊下。
青井先輩の少し後ろを歩くと、立ち止まってのんびりと待っていてくれた。
隣にたどり着くと、青井先輩の顔はあたしの髪に寄せられて。
「な……、なんですか……?」
髪を抑えて、眉根をよせながら見上げると、
「色葉ちゃん甘い匂いする。調理実習だった?」
ふんわりと頬を緩める先輩は、あたしの握る色気ゼロのポリ袋を指さしてから、パチンと両手を合わせた。
「受験勉強で糖分欲しい俺にちょーだい!」
整った顔立ちの下、無邪気に笑う先輩は、かっこいいと可愛いの間、みたいな。ほんとうにモテそうなひと……。
あたしはうつむきながら、言葉を紡ぐ。
「……受験勉強大変ですよね」
「毎日10時間くらい勉強してるからねー。ご褒美ほしいなぁー、なんて」
だったら、渡そうかな。
別に誰にあげるわけでもないし。
「だけど……ポリ袋で大丈夫、ですか?」
おずおずとポリ袋を差し出した瞬間だった。
「ひゃあっ!」
まるで鳶(とび)のような速さでポリ袋が誰かに奪われた。
いつの間にかあたしと先輩の間に割り込んでいたのは、澄くん。
あたしは目をぱちぱちとさせながら、高鳴っていく心臓を感じた。
「先輩しつこいですねー」
「またお前かよー! 色葉ちゃんこいつなんなの!?」
「姫路色葉は俺の双子の妹です」
えっ、と声が出そうになった。
なんて突拍子もない一言なんだろう。
ぽかんと澄くんを見上げていると。
「双子って……まじ!? たしかに顔面偏差値は近いものがあるけど……。苗字違うのは家庭の事情的な?」
先輩は驚きの声をあげるから、あたしまで驚いちゃうよ。
「そうです。だから俺の妹に手ださないでもらえますか? 妹を守れって、じいちゃんの遺言なんで」
「……そ、そ、そうかぁ。じゃあまずは兄ちゃんを口説けってことかなー? じーちゃんの遺言、ねぇ……」
どうして先輩は信じてしまうんだろう。
ぜったいにおかしな話なのに。
「まぁつまり。出直してください。センパイ」
青井先輩の少し後ろを歩くと、立ち止まってのんびりと待っていてくれた。
隣にたどり着くと、青井先輩の顔はあたしの髪に寄せられて。
「な……、なんですか……?」
髪を抑えて、眉根をよせながら見上げると、
「色葉ちゃん甘い匂いする。調理実習だった?」
ふんわりと頬を緩める先輩は、あたしの握る色気ゼロのポリ袋を指さしてから、パチンと両手を合わせた。
「受験勉強で糖分欲しい俺にちょーだい!」
整った顔立ちの下、無邪気に笑う先輩は、かっこいいと可愛いの間、みたいな。ほんとうにモテそうなひと……。
あたしはうつむきながら、言葉を紡ぐ。
「……受験勉強大変ですよね」
「毎日10時間くらい勉強してるからねー。ご褒美ほしいなぁー、なんて」
だったら、渡そうかな。
別に誰にあげるわけでもないし。
「だけど……ポリ袋で大丈夫、ですか?」
おずおずとポリ袋を差し出した瞬間だった。
「ひゃあっ!」
まるで鳶(とび)のような速さでポリ袋が誰かに奪われた。
いつの間にかあたしと先輩の間に割り込んでいたのは、澄くん。
あたしは目をぱちぱちとさせながら、高鳴っていく心臓を感じた。
「先輩しつこいですねー」
「またお前かよー! 色葉ちゃんこいつなんなの!?」
「姫路色葉は俺の双子の妹です」
えっ、と声が出そうになった。
なんて突拍子もない一言なんだろう。
ぽかんと澄くんを見上げていると。
「双子って……まじ!? たしかに顔面偏差値は近いものがあるけど……。苗字違うのは家庭の事情的な?」
先輩は驚きの声をあげるから、あたしまで驚いちゃうよ。
「そうです。だから俺の妹に手ださないでもらえますか? 妹を守れって、じいちゃんの遺言なんで」
「……そ、そ、そうかぁ。じゃあまずは兄ちゃんを口説けってことかなー? じーちゃんの遺言、ねぇ……」
どうして先輩は信じてしまうんだろう。
ぜったいにおかしな話なのに。
「まぁつまり。出直してください。センパイ」
