
さちこの日記【小学生息子のいるパート主婦の日々】
第122章 やる気が出ない…(2021/11/9)
無事に体育参観日が終わり、体育参観日が終わったということはPTA役員としての「受付のお手伝い」も無事に終わり…。
今日は一応雨天延期になった場合の参観予備日だったので仕事は休みで…。
せっかくの休みだし、紅葉でも観に遠出してみるかー!
とか思ったのですが今日は何故か夫がのんびりだらだらとしてなかなか仕事に行かない(個人事業主なので、会社員のように定時の概念が無い。仕事に行った時間が始業時間だし、仕事を止めて帰る時間が終業時間なのだ)
ようやく家を出たのが11時半ごろ…。もー…ほとんど昼じゃん。
平日休みの日の、私の自由な時間(家族のことを完全に気にしなくていい時間)って、夫が仕事に行ってから息子が学校から帰ってくるまで。で、息子は放課後デイ※の無い日は15時半ごろに帰ってくる。今日は、無い日…。
※放課後デイ=放課後等デイサービス。発達に気になる点のある児童(発達障害や知的障害などの診断が出てる子)が受けることに出来る福祉サービスで、放課後から夕方6時ぐらいまで、または学校の無い長期休暇中の平日等に子どもを預かって、宿題をしたり、他の子と交流したり、オヤツを食べたりする場所です※
あと4時間かって思うとどっか出かけようって感じでもないので、お昼適当に食べて…。YouTube見たり、ゲームしたりでダラダラ過ごすうちに息子帰ってきました。
あ、YouTubeと言えば、昭玄武さんがYouTuberデビューされるそうで。楽しみです!!
マジック見れるのかな?
今日は一応雨天延期になった場合の参観予備日だったので仕事は休みで…。
せっかくの休みだし、紅葉でも観に遠出してみるかー!
とか思ったのですが今日は何故か夫がのんびりだらだらとしてなかなか仕事に行かない(個人事業主なので、会社員のように定時の概念が無い。仕事に行った時間が始業時間だし、仕事を止めて帰る時間が終業時間なのだ)
ようやく家を出たのが11時半ごろ…。もー…ほとんど昼じゃん。
平日休みの日の、私の自由な時間(家族のことを完全に気にしなくていい時間)って、夫が仕事に行ってから息子が学校から帰ってくるまで。で、息子は放課後デイ※の無い日は15時半ごろに帰ってくる。今日は、無い日…。
※放課後デイ=放課後等デイサービス。発達に気になる点のある児童(発達障害や知的障害などの診断が出てる子)が受けることに出来る福祉サービスで、放課後から夕方6時ぐらいまで、または学校の無い長期休暇中の平日等に子どもを預かって、宿題をしたり、他の子と交流したり、オヤツを食べたりする場所です※
あと4時間かって思うとどっか出かけようって感じでもないので、お昼適当に食べて…。YouTube見たり、ゲームしたりでダラダラ過ごすうちに息子帰ってきました。
あ、YouTubeと言えば、昭玄武さんがYouTuberデビューされるそうで。楽しみです!!
マジック見れるのかな?
