
かごのとり ~ 家出娘の家庭事情 ~
第15章 命の・・・重さ
『お義母さんは、まぁ
良くしてくれるからラッキーかな?
子ども見ててくれたりするし』
『お姑さんは優しいんだ?
良かったね?それかなり大切よ♪
あ…でもマシロちゃん
可愛がられそうだからわかるかも(笑)』
『あ、マシロ…チビスケどうしたんだ?
そういえば・・・』
『お母さん達に預けてきた♪
ゆうくんしばらく会ってないでしょ?
おっきくなったよ~~♪
おじちゃんもたまには会いにきてよ~
ってね?(笑)』
マシロがスマホを出して
写真を見せ始めた
『ほぉ・・・でかくなったなぁ?』
『ぷっ!なにそのフツーの感想(笑)』
『マシロちゃん、見てもいい?』
『うん♪どうぞ~~
親バカだから(笑)写真だけは
いっぱいあるよ♪』
『わぁ…かぁわいい~~~…♪』
マリアの・・・表情が
『ふふっ…マシロちゃん?
家事が大変でも、時間の自由がなくても
旦那が役に立たなくてもさ…
〃子どもの成長〃・・・
お母さんの一大特典で勲章♪
これがあるから…〃お母さん〃って
やめられないお仕事なんでしょう?♪』
そんなこと言って
俺の妹とニコニコ笑ってる
マリアの表情がさ・・・
『エヘヘ(照)まぁ…そうなんだきっと』
『ふふふ・・・素敵だね♪』
マリアはフツーに座ってさ
膝にクッション抱えて座ってんだけどよ
『ね、ね、マリアちゃんみてこれ♪』
『ウンウン…~わぁっ?!(笑)』
マシロのスマホの写真見ながら
クッション抱えて座ってるマリアが
その・・・表情がさ
なんて言ったらいいか
わかんねぇんだけど俺・・・
一瞬・・・なんとなくだけど
説明が…上手くつかねぇんだけどさ
『かぁわいい~~~・・・』
そんなマリアの表情が
その姿がさ・・・
なんか俺
〃子ども抱っこしたお母さん〃
みたいに見えちまったんだよな
なんでかは…知らねぇけど
実際に抱えてんのはクッションだったけど
なんでかな
理由なんかねぇ
クッション抱えたマリアの
姿と表情が…
まるで愛しい我が子を抱いて
見つめるお母さん・・・みたいだなって
なんか一瞬思ったんだよ
なんだったんだかな?これ
良くしてくれるからラッキーかな?
子ども見ててくれたりするし』
『お姑さんは優しいんだ?
良かったね?それかなり大切よ♪
あ…でもマシロちゃん
可愛がられそうだからわかるかも(笑)』
『あ、マシロ…チビスケどうしたんだ?
そういえば・・・』
『お母さん達に預けてきた♪
ゆうくんしばらく会ってないでしょ?
おっきくなったよ~~♪
おじちゃんもたまには会いにきてよ~
ってね?(笑)』
マシロがスマホを出して
写真を見せ始めた
『ほぉ・・・でかくなったなぁ?』
『ぷっ!なにそのフツーの感想(笑)』
『マシロちゃん、見てもいい?』
『うん♪どうぞ~~
親バカだから(笑)写真だけは
いっぱいあるよ♪』
『わぁ…かぁわいい~~~…♪』
マリアの・・・表情が
『ふふっ…マシロちゃん?
家事が大変でも、時間の自由がなくても
旦那が役に立たなくてもさ…
〃子どもの成長〃・・・
お母さんの一大特典で勲章♪
これがあるから…〃お母さん〃って
やめられないお仕事なんでしょう?♪』
そんなこと言って
俺の妹とニコニコ笑ってる
マリアの表情がさ・・・
『エヘヘ(照)まぁ…そうなんだきっと』
『ふふふ・・・素敵だね♪』
マリアはフツーに座ってさ
膝にクッション抱えて座ってんだけどよ
『ね、ね、マリアちゃんみてこれ♪』
『ウンウン…~わぁっ?!(笑)』
マシロのスマホの写真見ながら
クッション抱えて座ってるマリアが
その・・・表情がさ
なんて言ったらいいか
わかんねぇんだけど俺・・・
一瞬・・・なんとなくだけど
説明が…上手くつかねぇんだけどさ
『かぁわいい~~~・・・』
そんなマリアの表情が
その姿がさ・・・
なんか俺
〃子ども抱っこしたお母さん〃
みたいに見えちまったんだよな
なんでかは…知らねぇけど
実際に抱えてんのはクッションだったけど
なんでかな
理由なんかねぇ
クッション抱えたマリアの
姿と表情が…
まるで愛しい我が子を抱いて
見つめるお母さん・・・みたいだなって
なんか一瞬思ったんだよ
なんだったんだかな?これ
