誰も見ないで
第14章 文化祭
一度気になったことはどうでもいいことでも聞いておこう
と思って瑞稀君に話しかけたのはお昼休み
いつも通り屋上でお弁当を食べている時だった
「ねぇ瑞稀君」
「なに?」
瑞稀君が卵焼きを口に含みながら首をかしげる
瑞稀君の卵焼き美味しいよね
ちょっと甘いの
ってそうじゃなくて
「今日の文化祭の話し合いの時さ、どうして賛成にも反対にも手を挙げなかったの?」
俺の質問に瑞稀君が気まずそうな顔をする
まさか見られてるだなんて思ってなかったんだろう
まぁ確かに、自分でも目敏いって思うけど
「どうして?」
俺がもう一度追い討ちをかけるように聞くと、瑞稀君は観念したように一旦お箸を置いた
「ちゃんと意思表示しなかったのは、いけないことだってわかってるんだけど」
あ、別に責めてるわけではないのに
そう取られちゃったかな
「どっちにも、決められなかったから……」
自分の言葉の意味をちゃんと説明しようかと思ったところで、瑞稀君の口から出た言葉に驚く
「決められなかった?」
どうして
まさか執事服着てみたかったってことはないよね
コスプレの趣味でもあったのかと思いつつ続きを待つと、返ってきた答えは俺の想像とは全く違った
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える