
+* ゚ ゜゚ *Classmates* ゚ ゜゚ *+
第21章 疎外感
――― 昼休み。
お弁当を持って真啓のクラスへと向かう。
「伏見君ならさっき職員室へ行ってまだ帰って来てないわよ?」
少し待ってみたけど、戻って来なかった。仕方なく教室へ戻り、リツと一緒にお弁当を食べて、いつものように音楽室へと向うと真啓が居て、既に人だかりができていた。生徒だけでなく、先生方も真啓の弾くピアノを聞いて居た。
「伏見先輩かっこ良いよね~。」「勉強も出来てピアノも弾けるなんて。」
見学に来ているのは殆どが女子だ。
…静かにピアノを聞くような状態じゃないよね。
教室に戻る途中、空とすれ違った。
「おい。音楽室行かないのか?」
「う…ん…人がいっぱいだから…今日は良いや。」
浅間神社で貰って来たお守りも結局渡せずじまいだった。
…あっという間に一日が終わっちゃった。
受賞のお祝いのメッセージを送って、そのお礼の返信が帰って来たけれど、それ以外は何も無かった。
家に帰ってベッドで横になった。今日は勉強する気にも慣れなかった。
…そうだ。プロトのユウヤとキーボードのリュウに真啓の2位受賞を伝えておこう。
(クリスマスにライブがあるからリツちゃんの分もチケット送るね。)
ユウヤからすぐにメッセージが戻って来た。それは、落ち込んだあたしには嬉しいニュースだった。
「真啓さんどうだった?」
ママがあたしに聞いた。
「一気に有名人で、今日なんて話すチャンスも無かったよ。忙しそうだし、お祝いのメッセージは送っておいたけど。」
パパが元気の無いあたしを慰めるように言った。
「暫くすれば落ち着きますよ。」
「そうだと良いんだけどな。」
溜息をつくと幸せが逃げていくというけど、あたしはまた大きなため息をついた。
すれ違いのまま1週間が過ぎた。廊下で会って立ち話をしようとしても、真啓と同じクラスの合唱部の美咲に遮られてしまう。
「伏見くん。次は移動教室よ。早く行かないと遅れちゃう。」
いつも取り巻きが数人いて、合唱部や吹奏楽部など音楽関係の部活をしている子達だった。
「華…ごめん。また後でね。」
その度に後で謝りのメッセージが届いたけれど、それに返信をするのも気が沈んで出来なかった。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
お弁当を持って真啓のクラスへと向かう。
「伏見君ならさっき職員室へ行ってまだ帰って来てないわよ?」
少し待ってみたけど、戻って来なかった。仕方なく教室へ戻り、リツと一緒にお弁当を食べて、いつものように音楽室へと向うと真啓が居て、既に人だかりができていた。生徒だけでなく、先生方も真啓の弾くピアノを聞いて居た。
「伏見先輩かっこ良いよね~。」「勉強も出来てピアノも弾けるなんて。」
見学に来ているのは殆どが女子だ。
…静かにピアノを聞くような状態じゃないよね。
教室に戻る途中、空とすれ違った。
「おい。音楽室行かないのか?」
「う…ん…人がいっぱいだから…今日は良いや。」
浅間神社で貰って来たお守りも結局渡せずじまいだった。
…あっという間に一日が終わっちゃった。
受賞のお祝いのメッセージを送って、そのお礼の返信が帰って来たけれど、それ以外は何も無かった。
家に帰ってベッドで横になった。今日は勉強する気にも慣れなかった。
…そうだ。プロトのユウヤとキーボードのリュウに真啓の2位受賞を伝えておこう。
(クリスマスにライブがあるからリツちゃんの分もチケット送るね。)
ユウヤからすぐにメッセージが戻って来た。それは、落ち込んだあたしには嬉しいニュースだった。
「真啓さんどうだった?」
ママがあたしに聞いた。
「一気に有名人で、今日なんて話すチャンスも無かったよ。忙しそうだし、お祝いのメッセージは送っておいたけど。」
パパが元気の無いあたしを慰めるように言った。
「暫くすれば落ち着きますよ。」
「そうだと良いんだけどな。」
溜息をつくと幸せが逃げていくというけど、あたしはまた大きなため息をついた。
すれ違いのまま1週間が過ぎた。廊下で会って立ち話をしようとしても、真啓と同じクラスの合唱部の美咲に遮られてしまう。
「伏見くん。次は移動教室よ。早く行かないと遅れちゃう。」
いつも取り巻きが数人いて、合唱部や吹奏楽部など音楽関係の部活をしている子達だった。
「華…ごめん。また後でね。」
その度に後で謝りのメッセージが届いたけれど、それに返信をするのも気が沈んで出来なかった。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
