百鬼夜行左藤家黙示録
第13章 解き明かされる黒歴史
もう賽は投げられたようだ
私はなんとしても
義明の無謀な野望をとめなくてはならない
毎回思うのだが私がこんなに苦労するのは
決して義明のためではなく自分のためで
家が近いという事もあるが
最初はそんなに避けようともしなかったが
知れば知るほど関われば関わるほど
私の首が締まっていくことを
思い知らされた
今回もし義明が警察に捕まれば
私が指示を出したもしくは唆したなどと
言いかねない
当然私の家族にも迷惑がかかる
つまり義明との縁を絶つためには
かなりの遠巻きからの攻めが必要で
少々手の多い詰め将棋のように
まずは回りから取り除かればならない
熟考の末
義男の今までの経歴を調べ
それが義明の考える尊敬する父親像から
かけ離れていれば
義明も気持ちが萎えて元の生活に戻るだろう
というように駒を動かす事にした
作品トップ
目次
作者トップ
レビューを見る
ファンになる
本棚へ入れる
拍手する
友達に教える