
まなかなかなかの…
第7章 2018年08月12日(日) 日記再開!やる気が出ない日々…
昨日は23〜24時くらいに寝たんですよ。
でも3時半にパッと目が覚めて。
普段はないんです。こんなこと。
めざましを使えば一発で目覚められるのですが、使わないで目覚めるとなると寝てから6時間は経たないと。。
睡眠が十分に取れているときや昼寝は別ですけど、今回は前の日4時間しか寝てなくて睡眠不足だったのに、、なんです。
しかも、パッと起きたのはいいものの、まだ瞼が重たくて眠い感じ。
でも頭は起きちゃって二度寝はできない。
そんな感覚でした。
その後は携帯をいじってたんです。
ブルーライトの影響を受けている自覚が普段から全くなくて、むしろ携帯いじりながら寝落ちするのって「寝なきゃ寝なきゃ」というプレッシャーがないから負担もストレスも少なくて好きなんですよね。
だから目覚めてから1時間ほどいじっていたら寝落ちできたみたいなんですけど、そのとき夢を見たんです。
なんとなく夢だとは分かっていたのですが、なかなか抜け出せなくて。
でもフッと戻って来れた後は、心臓バクバクいわせながらまた携帯をいじって。
そうしたな再び寝落ちして夢を見たんです。
最近は忙しさゆえの慢性的な睡眠不足だからか、夢なんて(見てるのかもしれないけど)見てないし、内容を覚えていることなんて年に2〜3度あればいい方なんですよ。
昔は夢ばっかり見ていたのに。
もう夢でしか会えないにも関わらず、いつも襲い掛かってきては酷いことをしてくる元彼を、辛いなと思いながらも想い続けて幸せを感じていたのに。
なのに元彼が出てくるわけでもない夢を1日で2回も見るなんて。。
内容は、どちらも怖かった。
ホラーとかの怖さじゃなくて、リアルで起きるかもしれない「起こって欲しくない出来事」みたいな。
どこか起こり得なそうな要素があるから夢だってことは分かるのですが、妙にリアルで“起こり得なくもない”かもと感じてしまう夢だったんです。
だから怖いというより、恐ろしかった。
とーーっても恐ろしかった。。
なにか悪いことが起きなければいいけれど。
でも3時半にパッと目が覚めて。
普段はないんです。こんなこと。
めざましを使えば一発で目覚められるのですが、使わないで目覚めるとなると寝てから6時間は経たないと。。
睡眠が十分に取れているときや昼寝は別ですけど、今回は前の日4時間しか寝てなくて睡眠不足だったのに、、なんです。
しかも、パッと起きたのはいいものの、まだ瞼が重たくて眠い感じ。
でも頭は起きちゃって二度寝はできない。
そんな感覚でした。
その後は携帯をいじってたんです。
ブルーライトの影響を受けている自覚が普段から全くなくて、むしろ携帯いじりながら寝落ちするのって「寝なきゃ寝なきゃ」というプレッシャーがないから負担もストレスも少なくて好きなんですよね。
だから目覚めてから1時間ほどいじっていたら寝落ちできたみたいなんですけど、そのとき夢を見たんです。
なんとなく夢だとは分かっていたのですが、なかなか抜け出せなくて。
でもフッと戻って来れた後は、心臓バクバクいわせながらまた携帯をいじって。
そうしたな再び寝落ちして夢を見たんです。
最近は忙しさゆえの慢性的な睡眠不足だからか、夢なんて(見てるのかもしれないけど)見てないし、内容を覚えていることなんて年に2〜3度あればいい方なんですよ。
昔は夢ばっかり見ていたのに。
もう夢でしか会えないにも関わらず、いつも襲い掛かってきては酷いことをしてくる元彼を、辛いなと思いながらも想い続けて幸せを感じていたのに。
なのに元彼が出てくるわけでもない夢を1日で2回も見るなんて。。
内容は、どちらも怖かった。
ホラーとかの怖さじゃなくて、リアルで起きるかもしれない「起こって欲しくない出来事」みたいな。
どこか起こり得なそうな要素があるから夢だってことは分かるのですが、妙にリアルで“起こり得なくもない”かもと感じてしまう夢だったんです。
だから怖いというより、恐ろしかった。
とーーっても恐ろしかった。。
なにか悪いことが起きなければいいけれど。
