テキストサイズ

花は月明かりに濡れて~四つの恋の花~

第13章 山茶花~さざんか~ 其の参  

 何の根拠があるわけでもない。しかし、曽太郞はこのときの老いた大番頭の言葉が、確かな真実であるように思えてならなかった。
 千汐という女は、そういう女だ。
 真心という言葉に、瞳を輝かせていた女。
 哀しい目にばかり遭ってきた、幸薄い女。
 安平太の言うとおりだ。ここで自棄を起こしている場合ではない。動かぬ脚に苛立つより、いかにして動くかを考え、行動するべきだ。

ストーリーメニュー

TOPTOPへ